輪に編む練習をしてから、Kanoちゃんに編んだのはくまのミトン♪
![]() こちらは、 C&Sさんの予約販売で買った材料セットです。 ↓の本と合わせて購入し、作成しました。 ![]() Kanoちゃん的には表紙のキツネのミトンが良かったそうです。 でも、しろくまもカワイイからいいよ~と上から目線でフォローされました。 出来上がりは、左右の大きさも違うし、顔刺繍したらオッサンみたいやし…(笑) でも、そういうことは気にせず気に入ってくれる子で助かっています(*^^*) いまは、また、イトコバコのキットでHaruちゃんの帽子を編んでいます。 年内完成したかったけど、無理かな~☆ 頑張ろうとは思っていますが…☆ そんなわけで、いまは編み物モードです。 ベビーキルト、キルティングの途中だけどあかぎれが痛くて放置中です…( ノД`)… そんなかんじで、楽しくすごしています。 こんな私ですが、来年もまた、よろしくお願いしま~す☆(突然の年末のごあいさつ…f(^^; ) ではでは、皆様もよいお年を~ヽ(*´∀`)ノ♪ ▲
by kiichigosoda55
| 2014-12-29 00:58
| Knitting
最近、編み物がたのしくて編み物ばかりしています。
いえ、てづくりタイムがとれるときはね☆ Haruちゃんの胴着を編んでいるときから、私のは~?と言っていたKanoちゃん…(^^;) Kanoちゃんのものを編むまえに輪に編む方法の練習のために自分の帽子を編みました。 ![]() ![]() ![]() Kit:イトコバコ / 012B キャップ 最近こちらのお店がお気に入り(*^^*) 英語表記が“itokobaco“なところにも親近感がわいています(笑) ▲
by kiichigosoda55
| 2014-12-29 00:23
| Knitting
出産のご報告以来ブログをさぼってしまいました…(^^;)
元気にしています(*^^*) さて、さぼっていた間にも少しずつ手作りタイムをかくほしています(^o^)v まずは完成品1つめ ![]() ![]() キットには夏用の胴着とかいてありましたが、夏には暑そうな気が… でも冬には寒そうやし…中途半端な感じです。 でもお宮参りのときにはちょうどよく、着せていきました(*^^*) ▲
by kiichigosoda55
| 2014-12-28 23:36
| Knitting
C&Sさんのメリノウール☆
インターネット販売の時は予算の関係で購入をあきらめていたのですが、実店舗で見かけてしまい購入してしまいました(*^_^*) サンプルでおいてあったハンドウォーマーが作れる分量だけ☆ サンプルのものよりかは不恰好な仕上がりですが、先日・日曜日の朝完成しました(*^_^*) ![]() とてもやわらかくてさわり心地のよい毛糸です(*^_^*) 来シーズンにたくさん使おうと思います~♪ 左手は毛糸を買ってすぐに作れたのですが、右手は飛び飛びで…(^_^;) 仕上がってみると右手の方が編み方がちょっとゆるかったみたいで、右手の方が大きめです。 ▲
by kiichigosoda55
| 2014-03-19 16:09
| Knitting
フェリシモのアルファベットサンプラー…最後の分まで届いて、ただいま4か月分ためてしまっています。。。
でもでも、編み物の気分から抜け出せずちょこちょこ編んでいました。 ![]() ニットマルシェvol.16より"三角ショール" 糸:ホビーラホビーレ プチネップフォープライ col.03 後ろから見るとこんな感じ☆ ![]() 以前、娘のヨークベストを編んだ糸の色違いの糸を使いました。 娘のものを作っていると、自分の分もほしくなる…私の悪い癖です。。。 実は、毛糸2玉しか用意していなかったので足りなくなってしまい、買いに行きたかったけど、寒い日が続いてなかなか出られず、、、2週間ぐらい間が空いてしまいました。 その間編んでいたのがこちら↓ ![]() ニットマルシェvol.16より"michiyoさんの「ずぼらニット部」の靴下" 糸:地元の毛糸屋さんの特価品 実は足部分を編みすぎています。 そして丈は、本より短くしました。 履いて歩いたら滑りそう…と思いつつ、編むのはとても楽しかったです。 編みやすいデザインでした(*^_^*) 編み物モード…もうちょっと続きそう…(^_^;) でも、アルファベットサンプラーも頑張りますよ~(←自分に言い聞かせている) ▲
by kiichigosoda55
| 2014-02-17 15:01
| Knitting
年末近所の手芸屋さんで見て気になっていた、ニットマルシェ掲載のハンドウォーマー☆
やっぱりどうしても気になって年明け本と材料を取り寄せて編みました(*^_^*) 2014/1/16完成 ![]() ![]() ニットマルシェvol.16より"ケーブル模様のハンドウォーマー" 本に載っている通りの糸で編みました。 なんかねじれていっていますが、アイロンをあてたらましになるのかな~??とおもいつつそのまま…(笑) 気分が乗って、娘の手袋も☆ 2014/1/17完成 ![]() ![]() 横田株式会社のホームページより 無料レシピ"キッズポンポンのミトン" 今まで使っていたピンクの手袋がピッタリ!!になってきたので大き目のを作ろうと思っていたはずが、同じような大きさ、いやむしろ小さい!?物ができあがりました。 片方編めた時点で編みなおそうかとも思いましたが、本人が「えっ!?Kanoちゃんこれでいいで??」とくちをとがらせながら言っていたので、そのままに(笑) ほんまにピッッタリですが、お嬢さんがとても気に入ってくれているのでよかったです(*^_^*) ちなみに糸は近所のイ○ンで買ったもの、グレーの部分は私のハンドウォーマーの残りの糸です。 おまけ ▲
by kiichigosoda55
| 2014-01-21 10:30
| Knitting
![]() ホビーラホビーレ:プチネップヨークベスト IS-3108(サイズ100) ※材料セットを購入 急に寒くなってきたので、やっぱりこっちを優先☆ 昨日の夜中に完成しました♪ 可愛い~♪ 着たらこんな感じ(^m^) ![]() アルファベットサンプラーの方も忘れていませんよ! ![]() まだまだ、編み物が楽しい季節☆ 編みたいものを見つけて楽しみたいな♪ ▲
by kiichigosoda55
| 2013-10-19 15:20
| Knitting
![]() こちらも順調に成長中♪ というか、これが楽しすぎてアルファベットサンプラーに手が伸びなかったのよね(^o^; 脇の下部分のパーツまで編めたので、ちょっとおやすみして、アルファベットサンプラーをしようと思います(^m^) ▲
by kiichigosoda55
| 2013-09-30 10:24
| Knitting
![]() ![]() ![]() 9月11日にスタートして、すくすく成長中です♪ ホビーラホビーレのプチネップヨークベストを作っています。(娘のです☆) とても編みやすくて、綺麗な色の糸(*^_^*) 思わず自分用にも欲しくなってしまいます。 …でも、大人用は編むのが、大変そうやし、毛糸もたくさんいるしねぇ〜。 娘のだけで満足しておきます☆ いや、待てよ…小物…という手があるなぁ〜(笑) ☆ ☆ ☆ 以前tさんのブログで、糸をかける手の話をよんで、左手にかけるのが想像できなかったのですが、このレシピでも、糸が左側に描かれていたので、試してみました。 案外、編みやすく、綺麗に編める気がして、左がに糸をおいて編んでいます(^m^) ▲
by kiichigosoda55
| 2013-09-18 13:49
| Knitting
![]() こちらもながらく放置していたもの。 娘が生まれたあとにちょっと編んでほったらかしに…2年ですか…(^o^; 春分の日の翌日、21日に完成しました。 フェリシモな“ぽってり編み地がなつかしいアフガン編みのサンプラーの会”をアレンジしてミニマフラーにしました。 幅11センチ×長さ86センチ 一応、Kanoちゃん用☆ 来年使っておくれ〜♪ 放置していたキットの分だけで足りるかな?と思っていましたが全然たりず、以前の分のキットのあまり糸をプラス ピンクのところの幅がせまくなってしまっていますが、実物を見ると結構かわいいです♪ アフガン編み、久しぶりで楽しかった〜♪ というわけで編み物スイッチon♪ 細〜いコットンレース糸で新しいものもはじめてしまいました(こちらはかぎ針編みですが) 早速間違えてほどいてやり直し中ですが、楽しんでいます☆ ▲
by kiichigosoda55
| 2013-03-23 17:40
| Knitting
|
カテゴリ
全体 Barbara Ana Designs Birds of a Feather Blackbird Designs ByGone Stitches Carriage House Sampl Gera! Handarbejdets Fremme La-D-Da Lanarte Little House Needlew Mirabilia THE PRAIRIE SCHOOLER ROSEWOOD MANOR Mary Wigham forever Cross Stitch Patchwork&Quilt Knitting Sewing Others プレゼント 日々の出来事 未分類 お気に入りブログ
Needlework Note another polk... Colorful days 40 ねこのぽっけ 「Stitch +」 h... beans*note まめ日記 Misa's blog Ribbip Ribbip girlish*style M's Factory Nami's Stitc... ham*a わがままママの備忘録 *quadri foglio* M's Diary 手仕事、つれづれ yutte27 きらきらひかる* My style ハンドメイド てんとうむし通信 ルルと3兄弟(sin・k... 大好きな私のおうち フランス 白糸刺繍教室 ... pon-nitayの暮らし mion ~nunosh... COLORFUL HAR... ヌイモノキロク auriscuniculi あくびノオト Dinpul&Mohmo... Rice Paddy Sawarabi* きらきら、ゆらゆら Link
毎日の色つなぎ
毎日をてくてくと、歩く。 ちくちく☆手づくり日記 刺すぜ! 私的クロスステッチ日記 Mixed T 豚子的日常茶飯事 (T's journeywork・旧) icco note ゆうの手作りnote Happy Time×crossstitch Favorite Photograph love so swing *にゃんきち日報* ちょこっと はんどめいど (ちょこっと はんどめいど・旧) こぶた日和 My favorite house ** 大好きな私のおうち ** のんびり暮らせたらいい! *ちくちく日和*おさんぽ日和* Mary Wigham SAL (Japanese Version) ~素材~ *BOUS* Fine Night on the Planet mariya chaton noir まったりほんぽ 以前の記事
2014年 12月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 タグ
pinks
polka drops
C@HRH
フリーチャート
Mary Wigham forever SAL
お買いもの
Pattern Label
Blackbird Designs
Carriage House Samplings
AND A FOREST GREW
クリスマスカレンダー
A Quaker Christmas
CHECK&STRIPE
THE PRAIRIE SCHOOLER
完成品
日々の出来事
Les grilles de Maryse
フェリシモ
いただきもの
アルファベットサンプラー
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||